肩凝りは胸凝り?

『新版一流選手の動きはなぜ美しいのか からだの動きを科学する』小田伸午 著(角川選書) を読んでいます。筆者自身がラグビーの選手であったことやラグビーチームの監督、トレーニングコーチを勤めた経験からラグビーを中心としたスポーツにおける ...
ふるさとの山

ふるさとの山に向かひて言うことなし ふるさとの山はありがたきかな (石川啄木)
所用で山形の実家に行っていました。皐月晴れで、四方の山が美しく見渡せました。順に吾妻連峰、飯豊連峰、朝日連峰です。
こ ...
開業しました

5月2日(日) 大安。今日を清水指圧治療室の開業の日に定めました。
この日に合わせ、親戚の書家から額をいただきました。優しく力強い書で「きょうは指圧の日」のコンセプトにぴったりです。
この書を眺めながら思いまし ...
免許がきました

あん摩マッサージ指圧師免許証がやっと届きました。これで正式に施術所の登録ができます。
「きょうは指圧の日 清水指圧治療室」を、これから末永くよろしくお願い申し上げます。
スクリーンの枠

今から30年も昔の話です。それまでBasicや一太郎、Lotus123などで使っていたNECのPC9801をパソコン通信に初めてつないだ時、アナログ電話回線につないだモデムの「ピー、ガー、ビヨンビョン…」という音の先に出現 ...
藤の花はもう少し…

近くに藤棚もあるのですが、藤の花はもう少し。3分咲きという感じですかね。
けれども例年よりはずいぶん早く開花しているようです。
ちょっと散歩

今日はとても気持ちよく晴れました‼️
日差しに誘われて近くの手賀沼公園まで散歩にきました。
岸に打ち寄せる波の音と照り返しが心地よいゆらぎ感です。
呼吸法

昨日、先輩の指圧師の治療院で施術を受けてきました。その中で「4-4-8呼吸法」を教わってきました。
仰向けに寝て下腹部に手掌を置き、まず息を吐ききっておきます。
4秒数えながら息を吸い、同じく4秒息を止めます。
力は小さいほど動かしやすい

八光流柔術豊和会の今日の稽古から。
「力は小さいほど動かしやすい」
一見矛盾するような言い方ですが本当なんです!
正面から相手に左手をつかまれたとします。つかんできた相手の右手を手前に引きます。ぐい ...