寒中見舞い

Thumbnail of post image 158

寒中お見舞い申し上げます。今年もよろしくお願いいたします。

日本海側では今年一番の寒波が押し寄せ、積雪が大変なことになっているそうです。私も雪国の生まれ、毎日の雪かきや屋根の雪下ろしのご苦労をお察しいたします。どうかくれぐ ...

予約状況

Thumbnail of post image 073

こんにちは。きょうは指圧の日です。

五行色体表というのが東洋医学の方にありまして、「春」とセットになるものがたくさんあります。たとえば、「五季=春」と「五色=青」。これで「青春」という語ができます。(最近は「あおはる」と読 ...

予約状況

Thumbnail of post image 044

こんにちは。きょうは指圧の日です。

この週末は手技療法の講習会に出ています。そこで聞いたことをひとつ。
ぎっくり腰でも寝ちがいでも、炎症が起きるまで約24時間だから、早いうちに手当をすると後が楽になるそうです。痛み ...

寒中見舞い

Thumbnail of post image 015

寒中お見舞い申し上げます。
暖冬とはいえ、いよいよ寒さが本番になってきました。皆様暖かくしてお過ごしください。
写真は自宅近くのあけぼの山農業公園です。昨年の雪景色です。

本年もよろしくお願いいたします。 ...

予約状況

Thumbnail of post image 000

こんにちは。きょうは指圧の日です。

冷え性の対策として、肘の外側に使い捨てカイロを貼るというテレビ番組を見て、さっそくやってみました。
就寝前に上腕の外側、両肘の少し上にパジャマの上からカイロを貼って眠っ

雑感

Thumbnail of post image 024

『ゲッターズ飯田の五星三心占い2024 令和6年版 完全版』が届きました。施術の合間にご覧いただけます。

ちなみに私の2024年は「乱気の年」だそうです。気を引き締めて仰えなければ‼️

研究

Thumbnail of post image 097

こんな研究がありました。血圧と眼圧は関係するみたいです。眼圧が高いと緑内障の危険が高まります。

細かい分類では、血圧が高い人、上が160以上で下が100以上という人のうち、眼圧が高い人はそうでない人の9倍。

小林秋朝先生,指圧道

Thumbnail of post image 132

9月2日(土)、「小林秋朝先生慰労会」が開かれましたが…

 

その記念として、素敵なトートバッグとポストカードをいただきました。イラストはどちらも近藤恭史先生(日本指圧専門学校4

残暑見舞い,猛暑

残暑お見舞い

残暑お見舞い申しげます。

台風も近づいて、とても蒸し暑くなっています。どうぞくれぐれもご自愛ください。

予約状況

Thumbnail of post image 150

こんにちは。きょうは指圧の日です。

暑中お見舞い申し上げます。
昨日から山形に来ています。こちらも暑いですが風が涼しいのは助かります。
今週も木曜日に営業いたしますのでどうぞご予約ください。

明 ...